日本高中留学新闻:
有体育特长,在报考日本高中时候会加分吗?     日本高中的【伦理】课学什么?     日语能力考试(JLPT)成绩查询时间与报考时间通知     ​朝日塾中等教育学校2026年4月入学考试通知     池田学园池田高中什么时候考试?     日本高中课程——地学与地理的区别     英语力UP!在工学院大学附属高中就能参加权威英语考试     日语0基础,学习一年日语的话可以考个中游水平的日本高中吗?     为什么日本高中数学会分为数学Ⅰ和数学A?     2026年4月入学日本高中的留学生考试日程大盘点     去日本读高中的话需要参加中国的中考吗?     冲上云霄!在日本当飞行员可能比你想象中更简单!     学经济也可以去游戏公司任职?——想在游戏公司工作可以学这些专业!     在日本读高中,学生晚上在宿舍会管手机的使用吗?     [GO!]校园开放日——走进日本校园的大好时机!    
 
 

东京都立八王子东高等学校入学费用

放大字体  缩小字体 发布日期:2016-01-12  浏览次数:720
 招生类型  日本高中留学招生
 更新日期  2016-01-12  有效期至  长期有效
信息介绍
入学料
全日制課程 5,650円
合格発表時に配付する「納入通知書兼領収証書」により、郵便局、金融機関等で納めてください。
その他の費用
入学時に入学料以外に必要な費用です。(平成26年度入学生の場合。)
教科書・補助教材費用
約12,000円
制服
男子校服 22,260円
女子校服 26,880円
※夏服・ワイシャツ・ベスト等の
 希望購入品があります。
ネクタイ
1,400円
体育着
11,900円
体育館履
2,700円
上履
1,400円
柔道衣
5,400~6,000円
剣道用具
5,750円
※柔道衣、剣道用具は男子のみで、
 武道選択決定後申し込みます。
白衣
1,400円
入学後に必要な費用授業料(平成26年度入学生の場合)
 
課程 全日制課程
年額 118,800円
納入回数 2回
納入時期
と納入額
6月下旬 29,700円 
9月下旬 89,100円
                          
納入方法は、口座振替又は納入通知書による払い込みになります。 
※東京都の条例改正により、上記の金額は改定される場合があります。
※就学支援金制度の支給対象となる生徒さんには、授業料の納入はありません。
※授業減額免除の制度について
 入学料及び授業料の納入が困難な家庭については、入学料及び授業料を免除又は1/2減額する制度があります。
 詳細については、随時、経営企画室にご相談ください。
※この制度により減免されるのは、入学料及び授業料のみで、積立金は対象になりません。 
※「都立学校授業料の納入について」をご確認ください。
 
学校徴収金(平成24年度入学生の場合)
 
納入金額
第1回50,000円
(積立金¥40,000 生徒会費年額¥5,000 PTA会費年額¥5,000)
第2回40,000円(積立金)
納入方法
 
指定口座に振込み
(振込み手数料がかかります)
納入期限 第1回 4月16日 第2回 11月28日
徴収目的
学校徴収金は、以下の活動に活用されます。
積立金は、修学旅行費・総合補償制度掛金・進路関係費・
遠足代・芸術鑑賞・副教材等
生徒会費は、部活動・文化祭・体育祭・生徒会活動
PTA会費は、会員の皆様の文化活動・進路講演会・
執行部の運営など
その他 
その他の必要な経費として、部活動や夏季・冬季行事に参加する場合は、 部活動費用、夏季合宿費用、スキー教室費等が必要になります。 こうした経費は、必要な時期にご説明いたします。
 
お問い合わせ先
東京都立八王子東高等学校
経営企画室 授業料諸費担当者
TEL 042(644)6996
 
 

申请

学校介绍
1976年成立的新设学校,学校群制度下的单独选拔中很受欢迎的学校,入学考试难易度上升,1982年分在多摩地区,是学区内最难考的学校。此后,作为都立高中改革的一个环节,以升学业绩提高等为目标,在2001年被指定为升学指导重点学校,2003年度开始本校自主命题招生。上述的背景下,以名牌国立大学的升学为目标,也实施了周六上课的制度,假期开设许多补习班,1年有3次的个人面谈,生活或者升学方面的问题都可以咨询。3年级学生,在10月下旬实施秋期讲习,为了能够让学生们对特定主题进行演讲,2次对策和后期日程中,1年开设众多的讲座。
教育目标:以尊重人文精神为基调,使学生身心健康发展,丰富学生的知识和情感,养成学生的规范意识和目标意识。
学校活动:
新歓祭 - 入学式翌日に行われる。2年生が主体となり、各部・有志団体・同好会が新入生に活動を紹介する場となっている。
スポーツ大会 - 5月初旬に実施される。サッカー・バレーボール・ドッジボールの三種目をクラス対抗戦で行う。
しらかし祭 - 文化祭・体育祭・後夜祭の総称で、毎年9月上旬に2日間(土日)にわたって文化祭が、中旬(土曜)に体育祭・後夜祭が開催される。
修学旅行 - 2年生の行事。広島や四国方面に赴く傾向が強い。時期は主に11月である。
スキー教室 - 年末に行われる。希望者のみ自由参加。1・2年生が対象。
合唱祭 - 2月に実施される。3年生は参加しない。金賞・銀賞・銅賞・敢闘賞の計5つの賞を2学年16クラスで争う。
遠足 - 1・3年生の行事。1年生の遠足先は鎌倉・湘南方面、横浜方面、上野・浅草方面中から生徒の希望調査で決定される。
 
 
 
[ 日本高中留学招生信息搜索 ]  [ 加入收藏 ]  [ 告诉好友 ]  [ 打印本文 ]  [ 违规举报 ]  [ 关闭窗口 ]


 
联系方式
 
 
该学校其他招生
 
网站首页 | 版权隐私 | 使用协议 | 联系方式 | 关于我们 | 网站地图 | 广告服务 | RSS订阅| 进入手机版
吉ICP备09000104号-9    

吉公网安备 22010402000192号

 
点击这里给我发消息

点击这里给我发消息

点击这里给我发消息

点击这里给我发消息