日本高中留学课程
京都西山高等学校课程安排
2016-05-25 20:36  点击:844
在线咨询

学習スケジュール

  高1 高2 高3
学習進度 基礎学力の養成

 

特に英数国に重点を置き、基礎学力を徹底的に身につけます。毎日の小テスト・予習・復習で勉強の習慣をつけます。

文系・理系のカリキュラムの設定

 

文・理に分かれてそれぞれの分野を深く学びます。2学期後半から実戦問題を使い、演習中心の授業を展開します。

実戦力の養成

 

受験を念頭に、志望校別に集団と個別を組み合わせた指導で演習を行います。過去入試問題を活用し、実戦力を身につけます。

6時間の授業の他に7時間目(80分)の授業を実施
受験対策 夏期・冬期・春期の集中セミナー(合計約157日) 1年 約51日/2年 約56日/3年 約50日
進研模試3回・全統模試3回 進研模試3回・全統模試4回 進研模試3回・全統模試2回
土曜日セミナーの実施
(第1・3・5週)
土曜日セミナーの実施
(第1・3・5週)
土曜日セミナーの実施
(第1・3・5週)
英検・漢検・TOEIC®・TOEIC Bridge®・ニュース検定への取り組み
联系方式
学校:東京都立農芸高等学校
姓名:東京都立農芸高等学校(先生)
地区:日本-京都府-向日市
地址:東京都杉並区今川三丁目25番1号